ありがとうショコラ
ショコラがいなくなってもう 3週間・・本当に早いです。
しばらくは (今も時々)いないはずのショコラの出す音が聞こえます。

ググッという 吐きそうな時の音や
ガサゴソもがいて起きようとするような音です。
6月からは、立ち上がれないし 吠えて訴えなくなったショコラの気配を
いつも気にして ずっと聞き耳を立てていたからかな。。
ショコラが寝てる時でも キッチンや2階など少し離れても
10分おきぐらいに見に行ったり
毎日ほとんどず~っとショコラにべったり張り付いていました。。
夫はショコラの事を とっさに起こせないし 全然あてに出来ないけれど
買い物や お風呂や外の掃除と 夜のお茶碗洗いをしてくれたので
私は外出もほとんどせず、食事作りと洗濯と 中の掃除
ショコラの世話に専念できました。
こういう生活がいつまで続くんだろうと思ったりしましたが、
誤嚥したらショコラが また苦しくなると思うと離れられられませんでした。
9月18日 8時前 ↓ 新しい枕カバーを縫おうと2枚裁断してたのに・・

9月19日 9時半 ↓ 涼しくなったので この場所で座るようになってた


でも こんなに急にお別れになるとは・・
涼しくなって調子良くなってきてるかな?と思っていたのに。。
ショコラの体の中はもう限界だったようです。
掃除機の中にショコラの毛がだんだん吸い込まれてこなくなったり・・
ショコラのいないことは とっても淋しいいですが、

ショコラを天国に送り出せた・・という安堵感や
ショコラが楽になった・・という事の方が嬉しい 変な気持ちです。
毎日 何度も ショコラに向かって
「頑張って偉かったね」 「長い間 辛かったね、ごめんね」
「ショコラ大好きだよ」「いっぱい ありがとうね」 と言っています。
ショコラ 本当に私達の所に来てくれてありがとうね~。
こんなに長い間一緒にいてくれてありがとう!

ずっと私達を見ていてね。
10月13日 お花 ありがとうございます ↓


もう長い間経つのに まだ元気で咲いてくれてるお花に囲まれて ↑
ショコラが笑っています。
みなさんにも かわいがってもらって ショコラは幸せです~。

Copyright (C) 2006 臆病シェルティーショコラの 奮闘日記part2 rights reserved.
Template&Material by
TENTEN★くらぶ
わんこ写真素材提供:Digital Image Studio 410319【ふぉとさいく】
コメント
★ ありがとう
大好きよ
ごめんね
さくらに毎日、話しかけるときについ口に出でしまう言葉です
介護させてほしかったなと思いますが、さくらはそれを望まなかったのかもしれません。
最近は小太郎に乗り移ったからか、気配を感じることはなくなりましたが、音や声や気配が6月まで頻繁に感じました
来月で一周忌です
当たり前のようにいてくれた訳でもないことくらい、わかっていて、けれど、もう触れられなくなると、本当に寂しいものです
ペットシーツの所にいつもさくらの毛がついていたのに、さくらを荼毘にふした日、もう、そこにはさくらの毛はなくて、毎日毎日拭き取っていたのに、それが無いことに気づいたときに、泣けました
そんなことを繰り返しながら、受け入れていくのかなと思いますが、まだまだ私にはわからないことだらけです
小太郎の介護に必死ですが、お散歩も毎日出来ていますし、きっと、お空から皆が見てくれて守っていてくれる気がします
ショコラちゃんがダックスが好きだったなら、さくらと仲良くしてくれているかもしれませんね
さくらは誰とでも仲良くなれたので、安心です
ショコラちゃんの祭壇がお花に満ちて、穏やかな優しい時間が流れていてほしいと思います
きよ母さん、眠れていますか??
長年の介護の癖がなかなか抜けないかもしれません。
どうか身体を大切にしてくださいね
何より、ショコラちゃんは
ご家族にありがとうをたくさんたくさん伝えてくれていると私は思えます
★
コメントありがとうございます。「ありがとう 大好きよ ごめんね」ですね。 やはりその言葉があふれますよね。 さくらちゃん もうすぐ1周忌ですね、さくらちゃんは本当に急にいろいろな事が起こってkeitoさんは気持ちがついて行かなかったでしょう・・もっと看病したかったですよね。 それを思えば 私はずっとショコラに付き合えて幸せですね。 ショコラの物を片付けながら色々思い出しています。 もうさくらちゃんと仲良くできてるといいですね~。 きっと お空からkeitoさんや小太郎くんや私達を見てくれてますね。 今度は私達が心配掛けないように、体に気を付けて元気でいないとね~! ずっと小刻みに目が覚めていましたが もうちゃんと眠れてます、大丈夫ですよ。 今まで行けなかった目や歯医者や胃カメラの予約したり 庭の木を順番に切ったりしています。 本当にありがとうございます。 keitoさんもお身体お気をつけくださいね。
★
ショコラちゃんのお写真、どれも可愛いですね。耳がペタッとなって嬉しそうですね。
ご主人のサポートもあってきよ母さまがショコラちゃんの介護に専念できたのですね。ショコラちゃんは家族ですものね。
話が逸れますが、以前(ずいぶん前?きよさんの頃でしょうか?)、ご主人が帰宅されたときにショコラちゃんが迎えに出て、ショコラちゃんは嬉しくてご主人の足にじゃれて、ご主人も一緒に(変な表現ですが)じゃれ返していた動画をブログで拝見したのをよく覚えています。
抜け毛の気持ち、分かります。寂しいですよね。
うちのシェルティーが亡くなってずいぶん経った後なのですが、たまーにクローゼットの奥から出した洋服に抜け毛が付いているのを見つけてることがありました。なんだか久しぶりに会えた気がして、うれしかったものです。
ワンコの気持ちを人間の言葉で聞けないので、「もっとこうすればよかった」とか「本当はこう思っていたのかも」など思い、私もずいぶん「ごめんね」と思い返しては涙したものです。しかし、時が経つにつれ「ありがとう」のほうが大きくなってきました。
時間はかなりかかると思いますが、きよ母様のお気持ちが「ありがとう、大好きだよ!!」で満たされますようにお祈りしております。
また、写真載せてくださいね!
★
コメントありがとうございます。 急に秋らしく風も冷たくなってきました。 ショコラの写真 イマイチと思ってた写真ですが今見ると全部かわいくて・・もう増えないので載せました。 夫は本当に使えない(ナイショ)んですよ。。 ショコラを抱っこしながら「ああしてこうして・・」と頼んでも すぐ分からない 遅い・・でも、その分他の事を一杯してくれました。 ショコラは皆が帰ると本当にいつも嬉しそうにして迎えてくれました。 病気になってからは シッポを振らなく(振れなく)なっていたので懐かしく思い出しました。 いろいろごめんねという気持ちがまだ強いですが、 ショコラが使ってた物を片付けながら色々思い出しながら毎日過ごしています。 だんだん毛もショコラがいた形跡も減っていきますが、うちにきてくれてありがとう・・大好きだよ!という気持ちで一杯になってきています。 ロイスさん いつもコメント本当にありがとうございました。 ショコラを可愛いといつも言ってくださってありがとうございます。 ロイスさん お身体お気を付け下さいね。 私も頑張ります。
★
会いたくてしかたありません
ショコラ君の写真を見ると今でもきよ母さんのおうちにいるのだと
思ってしまいます
ここに来れば会えますからこれからもお邪魔させてください
元気に過ごさないと心配させちゃいますね
お母さん大好きだったあの子たちのためにも(#^.^#)
★ 管理人のみ閲覧できます
★
コメントありがとうございます。 本当に・・会いたいです~! もっともっと撫でてやりたかったです~。 苦しい時は触ると怒ってたので・・。 歩けてた時はいつも私のストーカーをして『どこにも行かないよね・・』って視線を感じてたので いないのはとっても淋しいです。 でも ショコラはやっと楽になったから・・「よかったね」って本当にそう思えます。 またショコラに会いにブログの写真を見に来てやってね。 私もショコラに会えるので写真を撮ってて良かったです。 これからはチャチちゃんやショコラたちを心配させないように元気で充実した生活をしないといけないですね。 いつも本当にありがとうございます。
★
コメントありがとうございます。 ショコラのブログを見つけてコメントを頂いてからですよね、嬉しかったです・・長い間こちらこそありがとうございます。 皆様お変わりありませんか? 主人は元気で順調です。 ショコラがいなくてとても今淋しいですが、私たちは大丈夫ですよ。 ショコラもやっとぐっすり眠れてると思います。 本当にいっぱい頑張ってくれました。 きっと私達のために頑張ってくれてたんですね。 皆様お身体大切になさってくださいね。 本当にありがとうございました。
★
見送ってもつい、アトムの事を思い出してしまい
更に、「ねぇ~!アトム」なんて同意を求める言葉を発しったりしていました
本当に、今でも早く病気を見つけてあげれなくてごめんね・・・
って、想ってしまいます
でも、最期まで頑張ったアトムを誇りに思います
ショコラちゃんも自慢の息子ですね
いつまでも、大切な家族だもん、大好きですよね
それに、今回はありがとうございました
ショコちゃん、ご家族も体調を崩されませんように!
★
コメントありがとうございます。 本当に・・いつも思い出してしまいますよね。。 孫のFちゃんに つい「ショコちゃん・・」と呼び間違って「ちがうでしょ」と呆れられています。 いつもこうしてたな・・って何かする度に思ったり、こうしたら良かったな・・とかも思います。。 アトムちゃんは若くて本当に無念だったでしょう・・、でも本当に頑張りましたね。 ショコラも誇りに思います。 アトムちゃんもショコラも自慢の息子ですよね! 天国では皆で走ったり食べたり楽しめてるといいな~。 ショコラはドッグランにも行った事ないから・・アトムちゃんよろしくね。
いいえ とんでもありません。。 かわいいニューフェイスちゃんが来たのですね、幸せになれますように。 本当に頭が下がります。 皆様 お身体お気を付け下さいね。
コメントの投稿